子どもの学びのスタイル

今シーズンからレッスンに参加してくれている1歳の女の子🌸

レッスン中は、じ〜〜〜っと周りをみています👀

「ひょっとすると、楽しめてないのかな?」「早すぎたかな?」

なんて心配するママもいるかもしれません。

ですが、彼女のママはこの行動の理由を知っているので、

無理に手をとってやらせようとはしません😊

ただ、歌いかけてあげます🎶

なぜなら、彼女は自分のスタイルでしっかり学んでいて、今は「観察すること」に力を入れているからです🔥

レッスンではたくさん観察して、

安心できる場所(特に家)でやってみる。

それが、いまの彼女のスタイルです。

先日、お家で音楽をかけてリズムをとって

歌っているところをママが発見、撮影してくれました🎵 

アウアウ、うたっているの聞こえますか☺️?

著作権の関係で前奏部分のみですが、この後も両手をあげてリズムを取っていました🎶🙌

学びのスタイルは子供によって様々🎨

じーっと観察する子もいれば

体を動かしながら学ぶ子もいます🏃💨

組み合わせもさまざまで同じ子でも成長につれて

スタイルが変化していく場合もあります。

どんなスタイルであれ、ちゃんと聞いているし、見ているし、感じています。

子供が輪からはずれてウロウロしたり、

子供の反応が薄いとママも不安になりがち😣

ですが、

Music Together®︎のレッスンでは輪から外れた子を無理に引き戻したり、反応のない子の手を取って無理やりリズムを取らせたりすることはしません。

ただ、ママやパパが歌うことをやめないように、とお願いしています😊

そうすると子供たちは勝手に見て感じで聞いて学ぶことができるからです。

うちの子もレッスン中、輪の周りを走り回る子でした。

「講師の娘なんだから、もうちょっと歌ってよ〜」なんて思ったことも正直あります😅

ですが、レッスンに興味がなかったわけでは決してなく、参加していないように見えて曲の順番もやったことも全部覚えていて、帰りの電車や、家で歌ってみせるということがよくありました。

それが彼女のスタイルなので、

新しい場所や初めての体験をしに行く時に、

「こんなふうに振る舞ってくれるといいなぁ🎵」と親が過度な期待をして、

勝手に疲れてしまう、なんていうこともなくなりました😌

それぞれの子供の学びのスタイルを知り、受け入れて認めてあげることで

子供達はどんどん新しいことを吸収します🌱🌱🌱

うちの子はどんな学びのスタイルの子かな?

ぜひお子さんを観察してみてください☺️

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です